AWS DVA デベロッパー 無料問題 06
問1 SQSを使用しています。メッセージサイズが256KBを超えることが多く、エラーが起こってしまいます。次のうち正しい対応を選んでください。
① DynamoDBに一時的に保管する
② SQS Extended Client Libraryを使用する
③ キャッシュを利用して一時的にデータを保持する
④ 可視化タイムアウトを使用する。
問2 SNSを使用しています。メッセージ属性に"DataType : String"が含まれている場合のみサブスクリプションにプッシュしたいです。そのために必要な対応を選択してください。
①Conditionによって条件を指定する
②SNSフィルターポリシーを利用する。
③ファンアウトを行う
④SNSを複数作成して、データ型によって各メッセージを割り当てる。
問3 Step Functionを利用しています。ステートマシンを作成するためには何の言語でコーティングする必要がありますか?
①C#
②Javascript
③JSON
④YAML
問4 StepFunctionを利用しています。長時間にわたる処理を行うとき、途中で処理が中断した場合に迅速にタイムアウトして検知するように設定するものを選びなさい
①TimeoutSeconds
②WaitTime
③Interruptions
④HeatbeatSeconds
問5 StepFuctionをLambda関数によって実行させたいと思っています。適切な対応を選択してください。
①API Gatewayの統合実行を設定する。
②Lamda関数の出力によって実行する
③CloudWatch Eventルールで実行する。
④StartExecution APIを実行する。
問6 CodeBuildを利用しています。コードの依存関係を解決する必要があり、CodeBuildの設定を変更して、処理の高速化が求められています。適切な対応を選択してください。
① CodePipleLineを使用する。
② S3を利用する。
③ ローカルキャッシュを有効にする。
④ 並列処理を利用する。
問7 ECSを利用しています。コンテナの設定をしており、複数のタスクに対して、別々の権限を割り当てたいと思っています。それぞれのタスクに対して資格情報を割り当てるためにはどうしたらいいでしょう?
① ECSにそれぞれ違うパスワードを割り当てる。
② ECSに対して、タスクポリシーを割り当てる。
③ アクセスポリシーをそれぞれのタスクに設定する。
④ IAMロールをそれぞれのタスクに割り当てる。
問8 ECSでX-Rayを使用したいと考えています。X-RayデーモンがECSで正確に検出されるように設定するためには、X-Ray SDKで設定すべき環境変数はどれでしょうか?
① AWS_XRAY_DEMON_ADDRESS
② AWS_XRAY_DEMON_NAME
③ AWS_XRAY_TRACING_ADDRESS
④ AWS_XRAY_TRACING_MODE
問9 CodeBuildを作成しています。ビルド出力アーティファクトを暗号化する際に必要なものを選択してください。
① KMS
② CMK
③ PEMキー
④ TKG
問10 API Gatewayのテストを行いたいと思っています。リクエストをバックエンドに送信することなく、レスポンスを返すためには、どの統合タイプを使用するべきでしょうか?
① HTTP統合
② HTTPプロキシ統合
③ Mock
④ Lambdaカスタム統合
解答
問1 ②
問1 SQSを使用しています。メッセージサイズが256KBを超えることが多く、エラーが起こってしまいます。次のうち正しい対応を選んでください。① DynamoDBに一時的に保管する
② SQS Extended Client Libraryを使用する
③ キャッシュを利用して一時的にデータを保持する
④ 可視化タイムアウトを使用する。
SQSの最大メセージ容量は256KBだが、Extended Client Libraryを使用することによって、最大2GBまで拡張可能。
Extended Client Library SQSのメッセージを常に Amazon S3 に保存するか、メッセージのサイズが 256 KB を超える場合のみ保存するかを指定する。
問2 ②
問2 SNSを使用しています。メッセージ属性に"DataType : String"が含まれている場合のみサブスクリプションにプッシュしたいです。そのために必要な対応を選択してください。①Conditionによって条件を指定する
②SNSフィルターポリシーを利用する。
③ファンアウトを行う
④SNSを複数作成して、データ型によって各メッセージを割り当てる。
SNSフィルターポリシー メッセージ属性に指定したフィルター条件を含んでいる場合にのみメッセージをプッシュするように設定する。
問3 ③
問3 Step Functionを利用しています。ステートマシンを作成するためには何の言語でコーティングする必要がありますか?①C#
②Javascript
③JSON
④YAML
ステートマシンは、JSONで記述する必要があります。
ステートマシンは様々なタイプがあります。
Passタイプ "Result"に指定した値をそのまま次のステートの入力に渡す。Lambda関数を実行せずにステートマシン内で値を次のステートに渡すことができる。
Taskタイプ Lambda関数、アクティビティ、他のAWSサービスとの統合を指定できる。
Choiceタイプ 分岐を作成できる。
Parallelタイプ 並列処理ができる。
Macタイプ 動的配列の並列処理。同じステートで、配列内の処理を何回もおこなう。
問4 ④
問4 StepFunctionを利用しています。長時間にわたる処理を行うとき、途中で処理が中断した場合に迅速にタイムアウトして検知するように設定するものを選びなさい
①TimeoutSeconds
②WaitTime
③Interruptions
④HeatbeatSeconds
長時間にわたる処理を行うとき、途中で処理が中断した場合に迅速にタイムアウトして検知するために、HeatbeatSecondsを指定する。
問5 ④
問5 StepFuctionをLambda関数によって実行させたいと思っています。適切な対応を選択してください。
①API Gatewayの統合実行を設定する。
②Lamda関数の出力によって実行する
③CloudWatch Eventルールで実行する。
④StartExecution APIを実行する。
Lambda関数によってStepFunctionを実行させたい場合、StartExecution APIを使用します。 CloudWatch Eventルールを使用して、周期的にStepFunction実行させることができます。
API Gatewayで「StepFunctionとの統合実行」を設定することで、SteoFunctionで作成したワークフローを簡単にAPI化できる。
問6 ③
問6 CodeBuildを利用しています。コードの依存関係を解決する必要があり、CodeBuildの設定を変更して、処理の高速化が求められています。適切な対応を選択してください。
① CodePipleLineを使用する。
② S3を利用する。
③ ローカルキャッシュを有効にする。
④ 並列処理を利用する。
CloudBuildを高速で処理するためには、アーティファクトをキャッシュ すればよい。これまで、キャッシュ先としてはS3しか使用できず、そこまでの高速化は実現できていなかったものの、現在では、ローカルキャッシュを使用することで、ビルドの高速化ができるようになった。
問7 ④
問7 ECSを利用しています。コンテナの設定をしており、複数のタスクに対して、別々の権限を割り当てたいと思っています。それぞれのタスクに対して資格情報を割り当てるためにはどうしたらいいでしょう?① ECSにそれぞれ違うパスワードを割り当てる。
② ECSに対して、タスクポリシーを割り当てる。
③ アクセスポリシーをそれぞれのタスクに設定する。
④ IAMロールをそれぞれのタスクに割り当てる。
タスクロール タスクに応じたIAMロール。各タスクにつけなければいけない。権限の分割はタスクロールによって行う。
問8 ①
> 問8 ECSでX-Rayを使用したいと考えています。X-RayデーモンがECSで正確に検出されるように設定するためには、X-Ray SDKで設定すべき環境変数はどれでしょうか?① AWS_XRAY_DEMON_ADDRESS
② AWS_XRAY_DEMON_NAME
③ AWS_XRAY_TRACING_ADDRESS
④ AWS_XRAY_TRACING_MODE
デーモンがECSで正確に検出されるようにするためには、Dockerイメージを作成し、Dockerイメージリポジトリをアップロードし、ECSクラスターにデプロイします。
そして、タスク定義ファイルにおいて、ポートマッピングとネットワークモードを使用することで、アプリケーションがデーモンコンテナと通信できるようになります。
そして、その設定の際にAWS SDKでAWS_XRAY_DEMON_ADDRESS環境変数を利用します。
問9 ②
問9 CodeBuildを作成しています。ビルド出力アーティファクトを暗号化する際に必要なものを選択してください。
① KMS
② CMK
③ PEMキー
④ TKG
CodeBuildがビルド出力アーティファクトを暗号化するためにはカスタマーマスターキー(CMK)を指定する必要があります。
デフォルトでは、S3に格納されているCMKを使用しますが、ユーザーが作成・管理するCMKを設定することもできます。
TKG 卵かけご飯
問10 ③
問10 API Gatewayのテストを行いたいと思っています。リクエストをバックエンドに送信することなく、レスポンスを返すためには、どの統合タイプを使用するべきでしょうか?
① HTTP統合
② HTTPプロキシ統合
③ Mock
④ Lambdaカスタム統合
Mock統合を利用することで、リクエストをバックエンドに送信することなくレスポンスを返すことができます。
HTTP統合は、APIがバックエンドのHTTPエンドポイントを公開することができます。
HTTPプロキシ統合は、クライアントから受け取ったリクエストをバックエンドのHTTPエンドポイントに直接わたし、HTTPエンドポイントから送り出されたレスポンスをクライアントに渡す。直接的に通信することができる。
デベロッパーアソシエイト(DVA) オリジナルテスト01
デベロッパーアソシエイト(DVA) オリジナルテスト02
デベロッパーアソシエイト(DVA) オリジナルテスト03
デベロッパーアソシエイト(DVA) オリジナルテスト04
デベロッパーアソシエイト(DVA) オリジナルテスト05
デベロッパーアソシエイト(DVA) オリジナルテスト06
デベロッパーアソシエイト(DVA) オリジナルテスト07
デベロッパーアソシエイト(DVA) オリジナルテスト08
デベロッパーアソシエイト(DVA) オリジナルテスト09
デベロッパーアソシエイト(DVA) オリジナルテスト10
デベロッパーアソシエイト(DVA) オリジナルテスト11
デベロッパーアソシエイト(DVA) オリジナルテスト12
コメントや要望があれば、下記のツイッターにDMをください。
Tweets by wallofmind2