ゴードブルの映画

竜とそばかすの姫 所見
「未来のミライ」をみているので、細田守監督に期待しなかったけれど、ガッカリさせられました。「サマーウォーズ」とか「時をかける少女」みたいにSEチックでファンタジーっぽく進めればいいのに、変にネット問題や学校の生きづらさ、みたいなのを描こうとして面白くなくなっている。
それならそれでいいと思うけど、テーマ(恋愛・歌・ゲーム・美女と野獣?)が多くて、しかもバラバラでまとまっていない感じが顕著に出ていた。どこを見ていいのかわからないし、どのテーマにも魅力がなかった。
声優の荒さが際立っていて、何を言っているのかわからないほどでした。アニメ映画では俳優が声優務める文化みたいなのがあるけれども、「天気の子」の本田翼のように失敗したときのことも考えて欲しい。
アーヤと魔女
テーマが斬新で面白い映画でした。 初のジブリ初の3D作品ということで、「ジブリっぽくない」だろうと思っていましたが、後半に進めば進むほど、ジブリの感じがでているように思いました。 3Dアニメーションとしても、かなり出来の良い作品だと思います。魔法の演出など、難しい点も多くあったと思いますが、やり遂げたスタッフには大いに賛称します。 表情・動き・演出など、不自然な点がそこまで目立たず、楽に見ることができました。 どうやってクライマックスに持っていくのか不安になりましたが、ダラダラと続けず、素早く切り上げたのは、自分の中では良かったと思っています。マイランキング(アニメーション)
- 君の名は
- この世界の片隅に
- ドラゴンクエスト ユア・ストーリー
- 魔女の宅急便
- 時をかける少女
- もののけ姫
- 千と千尋の神隠し
- 風立ちぬ
- newアーヤと魔女
- 海が聞こえる
ジブリ系・細田守監督作品は、控えめにしてます。
マイランキング(邦画)
- チアダン!(広瀬すず推し)
- ちはやふるシリーズ(広瀬すず推し)
- あゝ、荒野
- 僕は明日・昨日の君とデートする(小松菜奈推し)
- ザ・マジックアワー
- 世界の中心で愛を叫ぶ
- 海町Diary(広瀬すず推し)
- アルキメデスの対戦
- 屍人荘の殺人(浜辺美波・山田杏奈推し)
- キングダム
他のサイト
AWS クラウドプラクティショナー
クラウドプラクティショナー 自宅受験(PSI)AWS クラウドプラクティショナー
ソリューションアーキテクト(SAA) メモ1
ソリューションアーキテクト(SAA) メモ2
AWSアドミニストレーター アソシエイト
アドミニストレータ メモ1
アドミニストレータ メモ2
アドミニストレータ オリジナルテスト01 10問
アドミニストレータ オリジナルテスト02 10問
アドミニストレータ オリジナルテスト03 10問
アドミニストレータ オリジナルテスト04 10問
アドミニストレータ オリジナルテスト05 10問
アドミニストレータ サンプル問題2
AWS デベロッパー アソシエイト
デベロッパー メモ1
デベロッパー メモ2
デベロッパー メモ3
デベロッパー範囲 Code〇〇
デベロッパー範囲 ElasticBeantalk
デベロッパー範囲 X-Ray
デベロッパー範囲 Cognito
デベロッパー範囲 Lambda
デベロッパー オリジナルテスト01 10問
デベロッパー オリジナルテスト02 10問
デベロッパー オリジナルテスト03 10問
デベロッパー オリジナルテスト04 10問
デベロッパー オリジナルテスト05 10問
デベロッパー オリジナルテスト06 10問
デベロッパー オリジナルテスト07 10問
デベロッパー オリジナルテスト08 10問
デベロッパー オリジナルテスト09 10問